
学校蔵cafe
県庁の方に、佐渡はカフェの街。是非と勧められたけど、オシャレなカフェが沢山有り過ぎ。全部行きたい。迷いに迷って学校蔵cafeに行き...
NEWS
県庁の方に、佐渡はカフェの街。是非と勧められたけど、オシャレなカフェが沢山有り過ぎ。全部行きたい。迷いに迷って学校蔵cafeに行き...
ランチは、燕三条の六朝館(りくちょうかん)で、「大人の王様ランチ」を頂きました。肉汁たっぷりのハンバーグに真ん中のカヌレの様な可愛...
新潟県庁、技術管理課様からの依頼で朱鷺メッセと言う大きな会場で弊社のICTへの取組を発表しました。 2025.3.6...
岡山県農林水産部治山課より森林土木工事におけるICT活用の研修依頼があり、...
寺岡建設の今年の漢字一文字は、 社長のくも膜下出血の開頭手術 脳神経センター大田記念病院の先生に命を助けて頂きました。 命の恩人に...
仕事をお休みにして、みんなでカープを見に行きました。 あいにくの雨でしたが、試合は最後まで行われ 「今日もカープは、勝ち勝ち勝っち...
岡山県庁治山課整備班と広島県東部農林水産事務所林務課の方々が、広島県と岡山県の谷止工水抜き管施工材料と施工方法の差異の確認と意見交...
福山SAの北の斜面にコンクリート谷止めを作っている現場で、地域の方々には沢山協力して頂いたり、ご迷惑をお掛けしているのに、「感謝状...
寺岡建設の今年の漢字一文字は、 「挑」 「いどむ」です。 ・ICTに挑戦。 ・講師に挑戦。 ・ボディメイキングに挑戦。 ・北海...